1. HOME
  2. お付き合い
  3. 彼女が料理できない場合の対処法!料理下手から料理上手にするには?
お付き合い

彼女が料理できない場合の対処法!料理下手から料理上手にするには?

どうも、鬼龍です。

  • 彼女が料理できない
  • 彼女がやる気がなくて料理を作らない
  • 料理下手から料理上手になるには?
  • 自分がやる場合、何から始めたらいいの?

このように彼女が料理ができないことに悩む男性向け記事だ。

もしも彼女が料理できない場合、ご飯はどのように二人で協力して食事を用意したら良いのかを見ていこう。

  • 鬼龍
  • 鬼姫

←スクロールできます→

彼女が料理できない原因

最初に彼女が料理ができない原因はなぜか、考えられる要因を紹介する。

その1:時間がないから

最初に時間がないからだ。もしも仕事が忙しい場合は、帰ってきたらクタクタの状態になって料理をしないという選択になる。

すると、惣菜を買ってきたり、外食がメインになる。休日はできるかもしれないが、平日に普段からまともに料理をしていないので、余程趣味とかやってきた過去がない限り、休日でさえ作らなくなってしまう。

その2:自己流で作っているから

次に、料理ができない原因は、レシピを見て作らないからだ。当たりだが、料理は最初はレシピ通りに作った方が美味しくできる。

砂糖や醤油、みりん、酒の配分を間違えると、本来は美味しいはずの料理がしょっぱく感じたり、上手いと思えなくなってしまう。

もしも料理は作っているけど、毎回出てくる料理が食べられたものではないと感じる場合は、レシピやYouTubeの料理動画などを参照してもらった方がいいだろう。

レシピ本は文字が多かったりするので、見るのが面倒な人には労力に感じる。また、YouTube動画も書き留めておくのが難しいので、いい料理があってもどこで見たのか忘れてしまうことも少なくない。

結果的に、面倒だから見ずに作ろうという考え方に発展するのだ。

その3:作って喜ばれることを知らないから

三つ目に、作って喜ばれることを知らないからだ。美味しいものを作れば、食べた人は喜ぶ。しかし、作ってもなんの反応も得られなかったら、モチベーションが下がってしまう。

もちろん、どんなに料理が上手い人であったとしても、最初は褒められても時間の経過につれて、それが当たり前になってしまうこともある。

特に家でご飯をする場合は特にだ。しかし、作って美味しいと言ってもらえると、また美味しいものを作ろうと努力することができる。

レシピを真似なかったから美味しい料理が作れず誰にも喜ばれない場合か、美味しい料理を作っても何も感想を言ってもらえなかった場合のどちらかがあるが、作ってくれたことを褒めることも、料理をしてもらい続ける上では重要である。

家事をしてもお金が発生するわけではないからこそ、その分、やってもらえたらありがとうと伝えるべきだろう。

彼女が料理できない場合の対処法

もしも彼女が料理ができない場合にはどうしたらいいのかをここから解説していこう。

その1:毎日外食にする

まずは毎日外食にするという方法だ。外食に行けば、食品の買い物、食事作り、食器洗いの手間をすべて外食スタッフに丸投げすることができる。

ただし、その反面でお金がかかってしまうというデメリットがある。実際に、外食は高くなりがちだ。夕食であれば、一食あたり900円〜2000円くらい。仮に居酒屋に行けば、3000円以上はかかってしまうことが少なくない。

逆に家で料理を作る場合は、材料代で1000円〜1500円ほど。量を多めに買っておくことで、割安で購入可能。さらに、複数の日で使えると考えたら、圧倒的に、家で料理を作る方が金額的には安くなる。

もちろん、その分、自分の時間を削るというデメリットはあるが、かかるお金で考えると、自炊の方が安い。

お金に余裕がある人であれば良いが、そうでない場合は、食費で大きなお金を喰ってしまう。

その2:簡単な動作だけでできる食事にする

パンであると、パンをトースターに置いて、バターやジャムを塗るだけである。ご飯であれば、上にお茶漬けの元やレトルトカレーのルーをかけるだけで料理が完成する。

また、ラーメンを食べたければ、カップラーメンを購入したらお湯を注ぐだけで完成する。

このように、簡単な動作だけでできる食事であれば、料理が下手な人でも一応美味しく食べることができる。

これのデメリットは、既製品には多くの食品添加物が使われているということだ。スーパーの惣菜やカップヌードルをはじめとした既製品の多くに添加物が入っているので、継続的に摂取すると、病気になってしまう可能性がある。

もちろん運動などをして、汗で毒素をデトックスする習慣があるならまだましかもしれないが、健康面での問題は避けては通れない。

その3:スーパーの既製品を使う

続いて、簡単なことだけ家でやり、残りはスーパーの惣菜などの既製品に頼るという方法だ。家ではご飯を炊く、パスタやうどんを茹でるなどの簡単なことだけにして、あとはスーパーの惣菜を利用することだ。

こちらも添加物の問題があげられる。スーパーにある油物は食べた後にムッとしてしまうようなこともあるし、野菜もお店に陳列するまでの過程で栄養が落ちてしまうことが多い。栄養面でも心配なので、ずっと利用していると病気に繋がる可能性がある。

その4:自分でご飯を作る

次の方法は自分でご飯を作ることだ。

一般的には男性が勤務時間が長い傾向があるので、難しいかもしれないが、帰宅時間が17時ならスーパーで簡単に買い物をして、さっと料理をしたら1時間から1時間半ほどで、ご飯を作ることが可能だ。

最初の慣れていない段階ではなかなか時間がかかることもあるかもしれないが、慣れてくると、料理にもよるが、短時間で終わらせることができるだろう。

その5:彼女に料理を覚えて作ってもらう

次は彼女に料理を覚えてもらって作ってもらうという方法だ。

一般的には女性が家にいる時間が長いので、男女の役割の分担という意味でも、女性に習得してもらった方が早い。(女性が勤務時間が長い場合を除く)

なので、女性に料理ができるように、料理を勉強してもらうことだ。もしも本人がやる気がないタイプであれば、一度家事の分担を相手に示しても良いかもしれない。

お互いの仕事の勤務時間と家事労働の時間がおおよそ同じくらいになるように話し合いで家事の割り振りを考えることだ。最低限やるべきことをしないとパートナーとしてやっていけないからお願いなどと、協力を求めることだ。

もしも貴殿だけ働いて、家事も負担も多くなり、女性が何もしていないなら釣り合いが取れないので、別れを申し出る覚悟も必要かもしれない。

最も彼女にした時点でその相手を好きなのだろうから、好きになった理由と彼女の料理の出来なさを秤にかけてみて、今後のことは決めて欲しい。

鬼龍
鬼龍

その5:1〜5を適宜分ける

だいたいはこのパターンに終始するが、料理が苦手なのであれば、1〜5をバランスよく組み合わせることだ。

例えば、朝ごはんは、毎朝ご飯を炊いて、梅干しや納豆、卵、醤油など、ご飯と一緒に食べられるものを常備しておけば十分だろう。

昼食はコンビニで買っても良い。夜ご飯は、外食の1日と、男が作る3日、女が作る3日と分けることで、男女とも自分が作る回数は週に3回などとすれば、時間的負担は減る。

別に無理に毎日作らなければいけないということではないので、パートナーと相談して上手く分けてみることをおすすめする。

料理下手から料理上手になる方法

では、ここから料理下手から料理上手になるための方法を紹介する。あくまで家庭料理の範疇の話。

その1:穀類にかけるだけのものを用意する

米やパン、麺などの穀類にかけるだけで料理が完成するものを最初に作っていく。

米は洗って炊くという動作が入る。パンは焼く、麺はゆがくという動作が入るがどれもシンプルである。

その上からかけたり、つけるだけで食べられるものを用意する。

お米の場合は、ふりかけやレトルトカレー、明太子を購入したらかけるだけで食べることができる。

パンもバターや蜂蜜、ジャムを塗るだけで美味しく頂くことが可能だ。パスタもたらこソースやペペロンチーノのソースを買えば湯がいてかけるだけだ。

その2:穀類と単品ものと味付けを極める

最初に、米やパン、麺などの穀類と、何か単品のもの、及び、味付けを極めるというものだ。

これが料理の中ではかなりシンプルで簡単に作ることができる。

例えば、ご飯の上に卵をかけて醤油で味付けをすると卵かけご飯が誕生する。卵のみならず、キムチや納豆などを一緒に添えても良い。

ご飯の上に、缶詰のサバ、梅干し、三つ葉、梅干しをのせて、だしを入れると、お茶漬けが完成する。だしは水を沸騰させて、だしの元を入れるだけなので、簡単に用意可能だ。

うどんの上に、梅干し、ワカメ、かつおぶし、ネギ、生卵を置き、その上から麺つゆをかけたら、かけうどんが完成する。

パスタの上に、カット野菜、生ハム、粉チーズをかけて、上から和風ドレッシングをかけたら、野菜パスタの完成である。

これが最もシンプルな調理方法である。梅干しやサバの缶詰などのように既製品を置くと簡単だし、ネギを使うにしてもカットしてあるネギを買えば、置くだけだ。

その3:魚や肉を焼く

魚や肉を焼くという料理も簡単である。

シャケや塩さば、ししゃもなどを買ってきて、水で簡単に洗う。その後に、魚を焼く場所に入れて、焼くだけだ。焦げないように定期的に中を確認して、焼けているのを確認できたらひっくり返す。それだけで完成だ。

シャケや塩サバなどの塩分が多い魚は、味がついているので、そのままでも大丈夫だ。もしも塩分が少ない場合は、上から塩をかけて頂こう。

お肉はもも肉を買ってきて、フライパンの上で油を敷いてから焼くだけで完成する。上から塩胡椒などで味付けしたら、お肉のステーキが完成する。

その4:組み合わせで一品を作る

続いて、穀類以外の食べ物を組み合わせで、美味しい料理に変身させる。

例えば、冷やっこの上に梅干しや鰹節をかけて、上から醤油をかけてみる。納豆の上にキムチとタレをかけてみる。焼いたシャケの上に大根おろしと醤油をかける。お肉の上に焼きチーズや粉チーズ、ニンニクのすり下ろしをかける。

このように、組み合わせによって、色んなバリエーションを作ることが可能だ。料理のレパートリーも増えるだろう。

その5:切って炒めるだけの料理を作る

次に、下処理して、炒めるだけの料理を作ってみて欲しい。

例えば、もやしとニンニク、肉を買えば、もやしは洗うだけ、ニンニクは皮を剥いて切るだけの下処理をして、肉と一緒に炒める。味付けは塩胡椒でOKだ。それだけで立派な野菜肉炒めが完成する。

基本的には硬いものは先に炒めることだ。ニンニクや人参、玉ねぎなどは先に炒めることを意識しよう。また、肉も火の通りが悪いことがあるので、先に一緒に炒めよう。

桃尻
桃尻

その6:スープや味噌汁を作る

スープや味噌汁も比較的簡単にできる。

オニオンスープを作るなら、先に玉ねぎとニンニクを鍋で炒めて、水を足して沸騰させる。最後にだしの素とごま油をかけるだけで完成する。

また、味噌汁は、わかめや人参、厚揚げ、肉などを入れて、沸騰させて、最後にだしの素と味噌を入れることで完成する。

その7:レシピ本を見て作る

ここまでのステップを踏むことで、料理に対するモチベーションが湧くと思う。美味しい料理を作れば、自分自身が堪能できるようになる。

例えば、親子丼を作ってみることだ。玉ねぎ、しめじ、鶏肉をフライパンで炒めて、醤油、みりん、砂糖、料理酒で味付けをして最後に流し込めば、あとは白米の上に注ぎ込むだけである。

オムライスを作る場合は、フライパンに、バター、玉ねぎ、人参、ひき肉、ニンニクを炒めて、ご飯、塩胡椒をかけて炒める。最後に別のフライパンに卵を敷き詰めてその卵をバターガーリックライスの上からかけて、ケチャップをかけると完成する。

やり方は人によって微妙に違うので、まずはレシピ通りにやってみることだ。

また、揚げ物は火をしっかりと通す必要があり、ものによっては難しいので、料理動画を見て行うことをおすすめする。

いきなりレシピ本を見てというのは初心者にはハードルが高いし、挫折の原因になる。なので、最初は短時間で簡単にできる料理を少しずつでいいので極めることだ。

鬼龍
鬼龍
桃尻
桃尻

ちょっとずつ出来るようになることで、さらに美味しいものを作りたいと思って、ようやくレシピ本やYouTube動画に手を出せたりするので、徐々にレベルアップする意識を持つことが大切だ。

料理をしない彼女に料理をしてもらう方法

最後に、料理をしない彼女に料理をしてもらう方法を解説する。

前提:人は命令されて動くようなことはない

当たり前だが、人は命令されて動くようなことはない。学校を思い出して欲しい。学校の先生がいろいろ命令しても言うことを聞かなかった生徒はいただろう。

あれは自分が必要としていないアドバイスを人は受け入れることができないからだ。

逆に、仕事の場合は命令されていうことを聞くのは、言うことを聞くことで、その対価としてお金をもらえるからだ。もしも仕事をサボると、当然、昇給はしないし、減給になる可能性さえある。

その1:まずはパートナーとの信頼関係を築く

まずはパートナーとの信頼関係を築くことだ。人は信頼できると思っている相手からしか相手からしか言う事を聞かない。

貴殿が見下した相手が貴殿に何か命令してくると、おそらく無視するだろう。

なので、まず貴殿が頼れる男である事を証明する必要がある。そのためには、仕事と家事を積極的に頑張る事だ。色々と尽くしてくれる相手に対して、人は好意を返そうとする。

好意の返報性と言われるが、嬉しい事をしてもらうと人は何かをしてあげたいと思い、能動的に動き出すのだ。

なので、信頼される人間になる事だ。もしも貴殿が家ではグータラしていて、家事もまともにしないなら、女性からすると「なんでお前に命令されないといけないの?」となる。

その2:自分で美味しい料理を作る

まずは自分が美味しい料理を作れるようになる事だ。もしもそれまで料理をしていなかったのであれば、自分から積極的に学んで欲しい。

美味しい料理を振る舞う事で、まずは相手の胃袋と信頼を勝ち取る事だ。

その3:一緒にクッキングデートする

ある程度の信頼を勝ち取ることができたら、クッキングデートをしてみることだ。一緒に料理を作ろう、できると面白いからなどと言って誘ってみることだ。

これもデートの一環だと相手が考えたら、きっとのってくるだろう。一緒に買い物に行き、食材を選ぶのも、デートの一環である。

一緒にスーパーに行くと、変わった魚が置いてあったり、美味しそうな肉があったりするので、話題が膨らむだろう。

そして、帰宅したら、一緒にやってみることだ。まずは簡単なことから彼女にやってもらうことだ。

最後に完成したら、一緒に堪能することだ。そして、「〇〇が作ってくれたチャーハン、美味しい」などと相手を褒める事だ。出来なかったことが出来た事をしっかりと褒めることで、自信ややる気を持つきっかけになる。

終わったら、片付けは男がやると言え。それまでに疲れていることがわかっているので、「大丈夫?」などの声をかけてもらえるかもしれない。

その4:彼女のできる事を増やして褒める

料理デートを繰り返す際に、徐々に彼女のできる事を増やしていくことだ。そして、できることが出来たらその度に褒めることだ。

何度も繰り返すことで、彼女の頭の中ではドーパミンが分泌されて、料理を作って褒められることが快楽になるだろう。

それで相手は今日は一人でやってみると言えたら占めたものだ。

まとめ

今回は、彼女が料理できない場合の対処法、料理下手から料理上手にするにはどうしたら良いかを解説してきた。

彼女が料理できないなら、その原因を考えて、代替方法を考えることが大切だ。

しかし、なんやかんや、料理ができた方がお金は安く済む傾向があるのは事実なので、彼女に少しずつできるようになってもらう事をおすすめする。

おうちデートで一緒に料理の特訓をする中で、貴殿の男らしさを魅せることも可能だ。頼れる男として見られると、これからの長期的な関係作りにも役に立つので、是非とも実践して見て欲しい。

追伸. パートナー作りは、正しい知恵と変える意志で出来る!

今の時代は、ネットの発達で一部の人気な男女にアプローチが集中する傾向があったり、不況や低年収化、他にも男を草食化・チー牛する要因が多々あることも、難易度を上げています。

ですが、「正しい知識」と「変えるという強い意志」があれば、未来を変えられます。

良いパートナーと巡り会いたいと思うあなたのために、男女仲を研究を積み重ねてきた私がそのメソッドを男女の黒書にまとめ、特典と一緒に無料プレゼントしています!

下記のようなテーマについて、かなり具体的、かつ、詳細な情報をお届けします。

  • 「弱者男性必読!恋愛と結婚が壊滅的に上手くいかない9つの理由」
  • 「知らないと失敗する!?自然の摂理からわかる男女が惹かれるメカニズム」
  • 「恋愛と結婚後にモテる男から学ぶ!好きな女性をトリコにする方法」
  • 「魅力的な女性を引き寄せる!願いを現実化させるためオカルトテクニック」
  • 「自信・余裕を手にして、活力と魅力がある男性に生まれ変わる方法」
  • 「好感度を高め告白に繋ぐ!リズムよく会話が続く悪魔の会話術」
  • 「魅力的な女性からお付き合いしたいと思われるのデートテクニック」
  • 「人生の満足度を高める女性 VS 人生を玉砕する地雷女の見分け方」
  • 「彼女の心と体の両方を鷲掴みする泥沼オセックスの技術」
  • 「理想を高く持ちながら、魅力的な女性を手にする悪魔の恋愛結婚術」

 

さらに、今だけ20の特典を一緒にプレゼントしています。具体的には下記のような特典を用意しています。

  • 365日間恋愛婚活完全攻略メール講座
  • 各種ポイントチェックリスト331選
  • マッチングアプリ、SNS婚活攻略チェックリスト108選
  • 最初のパートナーの特徴と出会う場所を明らかにする星読みの方法
  • 伊勢神宮に行くとカップルが別れる?必読のオカルトチェックリスト

・・・

注意して欲しいのは、これは女を大量に狩るとか、落とすとか、セフレを量産したり、アルファやナンパ師になることがコンセプトではありません。

価値観や興味関心の共通点が多い最高と思えるパートナーと繋がり、お互いにエネルギーを与え合い、そのエネルギーを糧に生きにくい社会を一緒に強く生きていくことが、究極のコンセプトです。

 

この男女の黒書を読めば、パートナー探しのお悩みを解決するための糸口が見つかると断言します。実際に、すでに読んで頂いた方からも目から鱗の情報だったと感謝の声を頂いています。

恋愛・結婚で有益な情報が無料で、さらに、18個の超有料級特典特典つきなので、気になる方は手に取ってみてください。

>> 男女の黒書と18の特典を無料で受け取る

▼最高の嫁を見つける男女の黒書

▼デートを成功させる会話講座

▼ 魅力を高める星読み講座

最近の投稿

カテゴリー